HOME / 陶芸教室 WING工房
陶芸教室 WING工房
物づくりの楽しさを
感じてみませんか
WING工房では、生徒さんにものづくりの楽しさをより感じていただくために、
基本からしっかりと学べる講習を行っています。
まずは5回の基本コースで陶芸の基本をしっかりと学び、
その後はご自身で作りたいものの幅が広がる上級コースをご用意しております。
道具などはすべて工房に揃っていますので、手ぶらでお越しください。
陶芸体験のご案内
2時間で、マグカップ、ぐい呑み、湯飲みなどを作ります。自由に作ってみたい方も歓迎!ぜひご相談ください。体験を参加された方には、出来上がったカップにKiTaCafeのコーヒーを1杯無料で提供いたします。ぜひお召し上がりください。
- 体験時間 :2時間程度
- 料金:4,000円(粘土代・焼成費込み)
- 参加人数:1人〜3人まで
- 年齢制限:小学校高学年〜
- 服装:汚れても良い服装
- 持ち物:なし
必要な道具はすべてWING工房にありますので
手ぶらでお越しください。
TEL 042-624-5464
[受付時間] 9:00〜18:00
基本・上級コース
基本コースは講習5回、しっかりと基礎を身につけて上級コースへ。
基本コースはなるべく1・2週間に一度講習をお願いいたします。
5回の講習が終わると上級コースで自由にお作りいただけます。
基本コースはなるべく1・2週間に一度講習をお願いいたします。
5回の講習が終わると上級コースで自由にお作りいただけます。
-
1回目だんご作り(湯のみ2個)
道具の使い方や土の扱い方の講習
-
2回目ひも作り(お茶碗2個)
前回製作した湯のみ高台削り
-
3回目たたら作り(マグカップ)
前回制作したお茶碗の高台削り
-
4回目だんご・たたら作り(小皿作り)
お皿の高台は作りません
-
5回目たたら作り(ポストカード入れ)
型紙を作り、土のパーツを
切り出し貼り合わせて作ります。
料金表・設備
料金はチケット制なのでお好きな日にお越しいただけます。
必要な材料はすべてそろっているので手ぶらでお越しいただけます。
必要な材料はすべてそろっているので手ぶらでお越しいただけます。
料金
- 入会金:¥10,000 ※学生・60歳以上の方は¥5,000
- 体験コース:¥4,000 ※粘土代・焼成費など全て含む。
- 基本コース:¥10,000 ※5回の回数券/陶芸の基本を5回実施。
- 上級コース:¥5,000 ※5回の回数券/基本コースが終了後、上級コースになります。
※材料費/粘土代・焼成費など別途かかります。 - ※土代・調整費・釉薬代作品の重さ1グラム=3円かかります。
(例=200グラムの作品/3円×200グラム=600円)
TEL 042-624-5464
[受付時間] 9:00〜18:00
設備
- 電気窯(DAM-08C):1台
※マイコン制御の電気釜です。 - 電動ろくろ(RK-88B形):2台、手ろくろ: 小 6台・大 2台
※大物作陶に対応した電動ろくろです。 - 粘土:半磁土、赤土、白土、黒土他。
※各自の好みやスタイルに合わせてご使用していただきます。 - 釉薬:20種類以上ご用意しています。※透明釉・白萩釉・青萩釉・黄瀬戸釉・織部釉・黄瀬戸マット釉・乳白釉・白マット釉・マグネシアマット釉・バナナ釉・織部釉・ぞば釉・唇紗釉・青銅マット釉 他各種揃えています。
スケジュール
-
陶芸教室と焙煎コーヒー「WING」
〒192-0041 東京都八王子市中野上町1丁目24−2
TEL 042-624-5464(陶芸教室共通電話です)
営業時間
KiTa Cafe 11:00〜18:00
陶芸教室 9:30〜17:00定休日 水・木曜日
駐車場あり(4台)
※お越しの際はお電話ください